« Junio 2001 | メイン | Agosto 2001 »

Julio 2001 アーカイブ

Julio 21, 2001

CUBA(キューバ)から帰って参りました! 21 julio 2001 

皆さんお元気ですか?無事に帰って参りました。今回も充実の滞在となりました。これから少しづつ書き込みをしていこうと思っています。

 四年振りに行ってみれば、サルサは少し落ち目で、その代わりにダンソンやチャチャチャがモードとなっている様子でした。 
 あとは友達みんな裕福になった感じです。ボンゴのロベルトはTOCAのカタログの表紙に登場しているのを見ましたし、ピアノのヘススはソロアルバムが米「ラテンビート」誌のヒットチャート第六位にまで入っているのを確認しました。トランペットのロベルティコはオマーラのツアーで八月、ついに日本に来るようです。
 バンボレオは相変わらず人気ありました。好きだったメディコはもう消えていました。パウリートもちょっと危ない。イサックは相変わらずの人気。イラケレも何かのトラブルで、しばらくコンサートをしていない様子でした。
 ジャズも今はかなり盛んな様子。以前はサルサ一辺倒だったのに・・。そういえば、フルートの深津純子さんて、知ってます?キューバへレコーディングに来ていて、今度何か一緒にやりましょう、なんて話にもなっています。

 ところでメンバーのレッスン、主な先生の名前を挙げておきます。コンガ・・Tata Guines Jr.、Yaroldy(Chucho来日中のはず),コンガ、ティンバレス・・Pepe(Issac),ドラム・・RuyLopezNussa,ピアノ・・JesusRubalcaba,フルート・・Joaquin、フルートといえば佐智江さん、ダンソンやチャチャチャで使う、五鍵のフルートを買ってしまいました。乞うご期待!

 新たな出会いも色々とありました。上記の人々の他に、RobertoViscaino,BobbyCarcasses,EnriqueJorrinJr.などなど。

 行ったコンサートで記憶に残っているもの・・NG,Klimax,EnriqueJorrin,OrquestaRubalcaba,YorubaAndabo,いくつかはリハーサルも見学させていただきました。

 TheFluteという専門誌にJoaquinとJesusのインタビューが載る予定です。インタビュアーは齊藤佐智江、通訳は私がやらせていただきました。私たちも写真入りで載るそうです。

 では、今回はこんなところで。

About Julio 2001

Julio 2001にブログ「cozy-corner~藤田浩司(ふじたこうじ)のblog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブはJunio 2001です。

次のアーカイブはAgosto 2001です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。