« 教則本レコーディング終了!&コンガの奏法のコツ 25 dec 2004   | メイン | パソコンのメモリー 27 dec 2004 »

新録音機材 26 dec 2004

 新たなレコーディングシステムを組んでみました。
 録音のみに使う新たなノートパソコン、3.2GHzのCPU に1G超のメモリーを積んで、SONAR4 Producer Editionを走らせる事にしました。CUBASE SX3やLOGIC Pro7、Pro Tools LEと迷ったんですけど。DAWコントローラーはヤマハの01X、これにIEEE1394接続のオーディオインターフェースを追加して18チャンネルオーディオ同時録音が出来るようにしてみました。
ノートのスペック思うように動くか、かなり心配なんですけど使う環境を考えたらノートしかありませんでした。
 ドラム、パーカッション、シンセはともかく、ピアノを録音する場合、別の部屋か、あるいはホールを借りたり、とにかく場所を移動して録る予定だからです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kojifujita.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/267

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

Diciembre 26, 2004 5:26 PMに投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「教則本レコーディング終了!&コンガの奏法のコツ 25 dec 2004  」です。

次の投稿は「パソコンのメモリー 27 dec 2004」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。