« 藤田浩司PianoTrioライブ終了! 16 sept. 2006 | メイン | 今年関わりのあったミュージシャン その4 18 sept. 2006 »

今年関わりのあったミュージシャン その3 17 sept. 2006

竹本一匹 -今年関わりのあったミュージシャン-

シャレが効いているパーカッショニスト。
生き方が素敵です。

私との繋がりはキューバで偶然出会った事と、槙原敬之や藤井フミヤ、小椋佳、葉加瀬太郎等々のサポートをしている素敵な先輩、大石真理恵さんを通しての合わせ技。

以前ライブした時のサイレンと「イェ~イ」にはマジ度肝を抜かれました。

ピンチ座をはじめとして様々な活動をしていらっしゃいますが、夏川りみのサポートなどもやっていらっしゃるようです。


宮本仁 -今年関わりのあったミュージシャン-

大変クレバーなパーカッション奏者です。
はずさないもの。
しかし、とはいえ熱さも持ち合わせている。
いやいやまだまだ若いだろうにすごいわ。

Chakala高橋ゲタオさんのバンドのレギュラーも務めています。


永井健二郎 -今年関わりのあったミュージシャン-

彼のリーダーバンド「トラフィック・インフォメーション」はプログレ界では有名でしょう。
素晴らしい技術とハートを持ったベーシスト。

尚美で講師していたり、最近はジャズライフやベースマガジン誌上での執筆もお忙しいようで。

出会いは現アルフィーのドラマー、吉田太郎君を通じて。

「仏の永井」とでもお呼びしたくなってしまう人格者。

ダシャレが面白い!
いや、私のツボにハマるという事はフツーにはどうしようもないのかな(^_^;)


石井幸枝 -今年関わりのあったミュージシャン-

色艶のあるフルート奏者。
幸枝さんの演奏には華があるかなぁ。
今年はとにかく売れっ子で、自分のアルバムはもとよりクラシックをボサノバで聴くシリーズものや、日本サンバ界の草分け的存在スピック&スパンのアルバムにも参加しています。
もちろんブラジル音楽が専門なのですが、ラテンキューバンとも相性がよさそうです。
それからお酒に強い!!!いつも片手にはワインのイメージがあります。


渡辺健士 -今年関わりのあったミュージシャン-

彼は風貌が爽やかで、アルトサックスをブロウする佇まいに興味を惹かれます。
しかし、その音楽は激しく、また熱い!!
ハードバップの似合う好青年。
吉祥寺のジャズコンテストで個人賞を取っています。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kojifujita.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/858

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

Septiembre 17, 2006 10:57 PMに投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「藤田浩司PianoTrioライブ終了! 16 sept. 2006 」です。

次の投稿は「今年関わりのあったミュージシャン その4 18 sept. 2006 」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。