« Septiembre 2011 | メイン | Noviembre 2011 »

Octubre 2011 アーカイブ

Octubre 1, 2011

萌(めぐみ)ちゃんの伴奏 1 oct. 2011

大酒した翌朝、S氏と共にホテルを出て会場へと向かう。
本日、飛び入りで一曲だけクラリネット青木萌ちゃんの伴奏。
結局、本番一発になっちゃったけど、うまくいって一安心。

ウェーバーのクラリネットコンチェルトは良かったなあ。
これからも頑張れ!

20110930MegumiAoki%26KojiFujita.jpg

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年9月30日(金)
大里総合管理
12:30-13:00
青木萌(Cl)
鈴木ひとみ(P)
藤田浩司(P)
*1曲だけ伴奏します

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します

2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 2, 2011

やはり・・・バカはバカ??? 2 oct. 2011

やはりバカはバカなんだよな。
理解出来ないものは理解出来ない。

そんな風に考えないようにはしたい。
しかし、見えてしまうものは見えてしまう。

残念でもあるし、色々と前向きには考えたいけれど・・・。

いや、全ての人に賢者への道は開かれているのに、見るべきものごとが見えないという点で残念な事はありますね。

大切なのは冷静な現実認識。
それは不確かな夢よりも大切な様に思う。

夢を持つならば、正しく現実に照らした夢を大きく持つべきだ。
大きな夢を。

大きく息を吸って、新たに考えるべし。

出来ない事はないけれど、当たり前だが全てのものごとを自力で現実化するならば、等身大の自分のポジションから全てを組み立てなくてはならない。
まずは冷静に現実を認識すべし。


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年9月30日(金)
大里総合管理
12:30-13:00
青木萌(Cl)
鈴木ひとみ(P)
藤田浩司(P)
*1曲だけ伴奏します

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します

2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 3, 2011

韓国 平和とは こころの平安とは 3 oct. 2011

何はともあれ、まずはこの約14分のyoutubeをご覧頂きたい。


「危機に瀕する日本: 日韓紛争概説 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察」
http://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_283269&feature=iv&src_vid=FaOCQ9AQyP0&v=sW4H2PGj6JU

殆どの事実は既知のもの。
しかしこうして一覧として映像化されると、驚きをあらたにしますね。

外交とはこういう事実の上に相互理解を深め、友好を打ち立てなければならないものです。

いや、道は遠いですね。
とはいえ、歪曲された事実を受け入れた上に真の友好などあるはずもない。


誰が見てもわかるような真実を一時資料に基づいて伝える。
しかしそれを頑としてまったく認めようとはしない相手にどう対処したらよいものやら。


自分自身の身辺の事だったら、しばらくはその相手と距離を置く・・・これしか考えられないな。
だって・・・狂信者は怖いよ、マヂで。
言ったって、わからないんだから。
わかろうともしないんだから。
狂信者と馬鹿に付ける薬は今のところないのだから、距離を置くしかないんじゃん。
そうした上で利害が絡む問題は司法の場に預ける事。

もちろん韓国民の中にも様々な声があるはず。
しかし、歪曲され伝えられた事実を、誤った形そのままに信じ込んでいる人は多そうですね。


自国に、あるいは自分に対して有利であれ不利であれ、真実を真実として受け入れる態度がなければ幸せはやって来ないだろうな。
そうではない国、そうではない人は、常に強迫観念に悩まされたり・・・おそらく自身に色々な症状が出て来るだろう。
強がってみたところで、結局その人に、その国にこころの平安など訪れる事もなく、大局的には不幸なままだろう。


南無大師遍照金剛。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します

2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 4, 2011

やはりオルタネーターか・・・ 4 oct. 2011

先日、バッテリー上がり後にバッテリーを交換してみた愛車。
一週間経って再びエンジンキーをまわしてもパワー不足でエンジンがかからない状況に。

いやー、これはオルタネーターだわ。
こんなに困っている時期に、これだよ。
いや、参ったね・・・(汗)

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します

2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 5, 2011

下がる下がる・・・ 5 oct. 2011

ユーロ円、ついに100円台。
つい先日、ポンド円もドル円(こちらはちょっと前)も史上最安値を更新。
いやー、世の中どうなっちゃうんでしょうね。

10月といえば2008年の出来事が想起されます。
色々とありそうで・・・なんだか・・・こわいなあ。
庶民はゴチャゴチャ言っても仕方ないので、この際、史上最強通貨「円」をお供に海外旅行なんてヨイですねー。


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 6, 2011

やれば出来る! 6 oct. 2011

やはり何でもねー、やれば出来るでしょう!
いつも思うのは、人間同士そんなに違うものではないという事。

真摯に取り組めば、誰だってたいていのものごとは成し遂げられるんじゃないかな???

大切なのは、そのこころざし!

誰がなんと言おうと、大切なのは「志」だと思う。
男性も女性も。


うじうじと後ろ向きに腐る事なく、頑張っていこう!

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 7, 2011

旧友と飲む 7 oct. 2011

T氏とは数ヶ月振り、しかしN氏とは千葉大の大学院卒業以来の再会。
まったく変わってないところが素晴らしいね!
銀河高原をグビっとね。
あっ、彼はいつの間にか禁酒マンになっていた。

T氏には二次会までお付き合い頂きまして、どうもありがとうございました。
銀座でシメ。
日本酒もいいもんだ。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 8, 2011

秋晴れ 8 oct. 2011

いや、この秋晴れ。
お出かけした人にとっては最高の一日だっただろうな。

私は一つ用事を片付けた事を別にして、あとは黙々と練習しちゃいました。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 9, 2011

デザイン 9 oct. 2011

デザインって難しいよな。
いや、自分の好みだけでなしに需要とか色々と考えると本当に難しい。


今、たまたまラジオからマリンバの独奏が流れてきた。
ちょっとバロックっぽいヤツ。
リッチに聴かせるには難しい楽器だよな。
木琴のこの音に癒しはあると思うんだけど、音色の良さを最大限に発揮させるにはやり方があると思う。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 11, 2011

ネコ 10 oct. 2011

20111011Neko.jpg
あ~あ・・・
ネコになってしまいたいと思う事
あるよねー。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

フォント 11 oct. 2011

昔使っていた、あのフォントやあのフォント、どこ行っちゃったんだろうなー。
フォントにはフォント無頓着だったなー(汗)


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 12, 2011

チャック・マンジョーネ 12 oct. 2011

色々なものごとがチャック着々と進んでいる。
いや、めまぐるしい・・・。

仕事だけでもいぇぃ。

そろそろバンコクにでも行きたいなー。
今年はまだ雨期なんだってね。
雨ばかりのバンコクはまだ知らないけれど、熱帯の大雨・・・大変なんだろうな。

明日、実家では親戚が集まって御饅頭を食べるらしい。
マンジューネ、マンジュー。

勿論、お茶は必需品。
茶と饅頭ね(ハァト)

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 

href="http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm">http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受

験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA

FIESTA


→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 13, 2011

本日もサシの飲み会 13 oct. 2011

ここのところ飲み会が多い。
それは喜ばしい事なんだけど、終電で帰るの苦手なんですよね。
大体、朝まで飲み明かしてしまう。
で、翌朝もボーッとお茶してみたり。

ま、滅多にこんなには飲まないので、これも何かご縁あっての事なのでしょう。

ここのところお付き合い頂いている皆様、ありがとうございます。
S氏もお疲れ様でした。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*1曲伴奏します


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 14, 2011

Hからおみやげ 14 oct. 2011

大学一年生、頑張っているようだ。
頂いた志賀高原ビールの味についてはまたいずれ紹介させて下さい。

ここのところ自分の周りにはmixiやらついったーやらを退会したり、もしくははじめからやっていない受験生や大学生が多い。
それも悪くないなと思う。
時間は有限なのだからどこかで使えばどこかには足りなくなる。

情報の発信、情報収集、それらは音楽家にとってはとても大切だ。
しかしものごとには「旬」がある。

情報の発信や共有を犠牲にしてでも為さねばならぬ事にちからを注ぐ事、それが必要な時にはそちらに全力を注ぐ事。
情報発信にも、それを受け取る感度を高めるためにも、発信者、あるいは享受者としての自分自身を養う時間が必要なのは明白でしょう?


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 15, 2011

Yと遊ぶ 15 oct. 2011

小学2年のYと、トコトン遊んでみた。
フラフープとか、超うまいんだけど。

遊ぶ前にパンフレット作りとかしていたら、手伝ってくれちゃって私の苦手なホッチキス止めとか的確でビックリ!
殆ど全てパチンとど真ん中に止まる。
これは才能だ。

しかし朝から晩まで子どもは疲れを知らない(汗)
驚異。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 16, 2011

志賀高原ビールIPA 16 oct. 2011

先日音大生Hちゃんから頂いた志賀高原ビールのインディアンペールエール。
エールっていえば、よなよなエールのようにほんのりと柔らかい味を想像してしまうけれど、こちらは苦み走ったオトナの、いやオトコのビールって感じ。
苦みは強いがホップの利きは爽快だし、全然軽くない。
飲み応えアリ!って事で、大変気に入りました。
地ビール、クラフトビール好きには要注目の一品ではないでしょうか。

ごちそうさまです(ハァト)

ShigaKohgen-IPA.jpg


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 17, 2011

超強力新人現る 17 oct. 2011

ここのところ立て続けにドラム教室へのご入会者があり・・・

北大のJazz研で部長をなさっていたというIさんの、ドラムへの愛着には素晴らしいものがありますし、消防士T、その激務、肉体派ならではの運動カン、そしてサッカー少年Mは運動センスにプラスして着眼点の鋭さを早くも見せる。
うーん、みなさんこれからの上達が楽しみです。


千葉・茂原、首都圏でドラムを習うならココ→クリック

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 18, 2011

音楽大学受験のソルフェージュ 18 oct. 2011

今年の受け持ち校は主に「東京藝術大学」「桐朋学園大学音楽学部」「東京音楽大学」の三校。
藝大は相変わらず課題にベーシックから変態まで含めたふるい落としの為のソルフェージュ試験。
しかし分析してみれば中身は案外マトモ。
桐朋はバラエティに富んでいて量の多さでは随一!
幅広い素養が求められるが出題の傾向は奇をてらうことなく素直で、その姿勢に好感が持てる。
東京音大は本当に素直な問題。
管打楽器、演奏家を目指す音大受験生ならこれくらいがしっかり出来ていればいいんじゃないか。

どこの音大を受けるにしてもソルフェージュで大切なのは「和声の分析」ではないだろうか。
もちろん聴き取った&楽譜から読み取ったリズムの形や音程の高低が頭の中に描けなければお話にならないが、和声を分析する能力が新曲視唱でも単旋律の聴音に対してもケアレスミスを防いでくれる。
#やbの多い課題において例えば「ミ」を「レ」を書いてしまうようなミスは試験に於いては残念すぎるじゃないか。
新曲だって和声分析によって着地点がわかっていれば、大きなミスをかなり防ぐ事が出来るはずだ。
開離四声に至っては、聴き取りやすいバスとソプラノさえ採ってしまえば、内声については殆どの和音を正解と同じに自分で作れるだろう。


さてウチの受験生。
ソルフェージュに関しては今年も既に自信をもって受験に送り出せるレベルに達したと思う。
過去に志望校合格率100%!を誇るこの受験の聴音部門、さて今回は如何に・・・。


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 19, 2011

模索 19 oct. 2011

久々に大きく何かを変えてみたい・・・そんな衝動に駆られています。
何かアクションを起こす事によって道が開ける・・・そう思います。

自分はイノベーターであり、伝統を守って生きるよりは思うがままの創作をする方が向いている・・・そう思います。

イチかバチかの大バクチ、命ある限り、挑戦していきたいですね。


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:30-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 20, 2011

藤田浩司 y su Tumbao 本日ライブあります 20 oct. 2011

藤田浩司 y su Tumbao 本日ライブあります。
ひっさびさの水道橋東京倶楽部。
様々な想い出がありますが、今回はリーダーライブ。
内容はもちろんラテンキューバンジャズ。

おいで頂けたら・・・嬉しいなー。


*藤田浩司、本日のライブ*

2011年10月20日(木)
東京倶楽部 水道橋
東京都千代田区神田駿河台2-11-16 さいかち坂ビル地下1階
03-(3293)-6056
http://www.tokyo-club.com/intro/
1st 19:40-20:20, 2nd 21:00-21:40, 3rd 22:20-23:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 21, 2011

藤田浩司 y su Tumbao 水道橋東京倶楽部 21 oct. 2011

久々に都心でのリーダーライブとなった今回、まずはおいで頂きました皆様、本当にありがとうございます。
G大の先輩、後輩、C大の後輩、同輩、それに日本サルサ界のの雄 Mi Salsaの常連さん、某銀行の頭取さん、名古屋から駆けつけてくれたKファンの皆様、それからライブ情報を見て聴きに来て下さったカップル、さらに通りすがりにお寄り頂いた方々・・・などなど様々なご縁と温かな気持ちに包まれて今回も無事にライブを終える事が出来ました。
いつも応援して下さる東京倶楽部のマスターをはじめ従業員の皆さんにももちろん感謝しています!

メンバーのみんなにもいつも助けられているなー。

ほんとにね、みんなに「ありがとう」って伝えたい!


色々と考えるところはあるけれど、ライブを続けていて良かったと思います。
どうぞ今後ともご指導ご鞭撻の程を、宜しくお願い申し上げます。


またまた写真を取り忘れてしまったのが残念(汗)
S氏、楽しみにしています。
いやー楽しみ!


はるちゃん、写真ありがとう!
%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 22, 2011

長生高校吹奏楽部70周年記念演奏会 22 oct. 2011

ポスターとチラシが届きましたので、宣伝させて頂きます。

吹奏楽で70周年・・・結構な歴史であると思います。
そんな栄えある母校の演奏会にゲスト出演させて頂きます。

しかも新曲を提供してアレンジまでも施してしまいました(汗)
パート譜全部書いたし。

リハーサルは一度きりでしたが、それなりにうまくまとまっていたと思います。

是非、おいで下さいませ。

本番は11月27日です。


11月27日(日)長生高校吹奏楽部70周年記念演奏会チラシ
画像の確認


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館
混声合唱団「四季」
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 23, 2011

コーラスの伴奏 23 oct. 2011

ご縁あってコーラスの伴奏をする事に。
で初合わせ。
コーラスの伴奏だなんて、中学校の合唱コンクール以来だな。

弾くのは今回大した事ないんだけど・・・
まずスコアの譜めくりってのに慣れていないので、これが大変。
おそらくきちんと書かれたものならば譜めくりのタイミングも考慮されているだろうに、今回のはMIDI音源が楽譜化されたもののようだから容赦ない。
大体長い。
なんで18ページもあるわけぇ???
絶対にめくる手が必要でその間、片手分の音抜け(大体右手)は当然だし、特にダルセーニョなど楽譜を戻すのがきつい。

まぁ「暗譜」という奥の手もあるか(爆)

コーラスの皆様、お疲れ様です。
楽しゅうございました(ハァト)

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館 17:02~17:13
混声合唱団「四季」メンバーによる
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 24, 2011

ここのところ・・・ 24 oct. 2011

ここのところ・・・そう、夏の終わりから飲み会以外で一日ゆっくりした事、ないなあ・・・。
ゆったりとした時間を過ごしたい・・・そう強く思う今日この頃です。
まあ、頑張って一つ一つものごとを積み上げ、成功を重ね、その上で余裕を作るしかないわけだ。
あるいはヒマになっちゃえばいいのかあ(爆)


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館 17:02~17:13
混声合唱団「四季」メンバーによる
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 25, 2011

またまた・・・ 25 oct. 2011

朝の6時過ぎまで仕事して、「おお、いぇい(ハァト)」と就寝したところ、8時過ぎには仕事関係の電話で叩き起こされる。
そして今晩も深夜までレッスンが続いたとさ。
いやー充実の毎日だなあ。
ボクは幸せ者だ。
おおいぇい(汗)

色々と片付いてはきたけれど、今晩もまだまだやりまっせ!

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館 17:02~17:13
混声合唱団「四季」メンバーによる
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 26, 2011

行事 26 oct. 2011

明日は大切な行事があるから今夜は早寝。
いぇぃ(ハァト)

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館 17:02~17:13
混声合唱団「四季」メンバーによる
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 27, 2011

ライブスペース「ピアニスタ」 27 oct. 2011

実はLive Space "Pianista"というのを考えています。
いつの間にかピアノを弾く事の方が演奏活動のメインとなりつつある今日この頃、気軽にピアノメインの音楽を聴いて頂く事の出来る場所がほしいな、と思ったのがその理由。
ドラムスタジオ・ラ・フィエスタのある茂原市近郊には今、気軽なライブスペースが少ないかなと感じたので。

本日、地鎮祭を敢行しました。
祝詞までセルフでしたが、某建設会社社長と現場監督さんにお付き合い頂きました。
ありがとうございます。

竣工は来年3月中の予定ですが、完成の暁には皆さん、是非!新スタジオで一晩飲み明かしましょう。
YAMAHAのC5LAと共にピアノのレッスンもそちらに移る予定です。


そんなこんなで充実感一杯の今日この頃です。


ちょっと立ち止まってじっくりと今後の事を考えてみたい今日この頃。
出会いがあれば別れもある、そんな中で自分の立ち位置を今一度再確認してみたい・・・そんな感じです。
結局自分には独立独歩、完全完結が向いているのかな、とかそんな事も考えます。

短い人生の中で、貴重な時間を何に投資するのか・・・誰でも考えますよね。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館 17:02~17:13
混声合唱団「四季」メンバーによる
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 28, 2011

iPod Classic 28 oct. 2011

手持ちのiPod Classic 160GBが頻繁にフリーズ気味&電池寿命が短くなってきた。
以前は問題なかったトラックが再生出来なかったり・・・。
そういえばもう3年も使い続けている。

iPodってホントは使いづらくて嫌いなんだけど、ただ大容量に惹かれて買ったもの。
検索も移動もしづらい・・・はっきり言って数千円クラスのMP3プレーヤーより使いづらい。

何か良いアイテム or 解決方法、ありませんかねー???


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館 17:02~17:13
混声合唱団「四季」メンバーによる
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 29, 2011

日々の積み重ね 29 oct. 2011

久々、じっくり目に時間を取って練習。
イメージした音をそのまま実体化させる、地味ーな練習。
それはカメの歩みとしか感じられないけれど、こんな時間が大切なのは百も承知!
いやー、気持ちを入れ替えて頑張ろう。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館 17:02~17:13
混声合唱団「四季」メンバーによる
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 30, 2011

タイの洪水 30 oct. 2011

たまたま1~2年前に3度、かためて出掛けたタイには愛着がある。
元々は三島由紀夫が描いたバンコクのあの風景(暁の寺)を一度見てみたかったからなんだけど。
寺院にも独特の風情があるし、その他、なかなかに滞在の快適な、魅力ある国だと思いました。
経済力、商品供給力も大したものだ。

大潮を越えれば峠越えらしいけど、これからの乾期、タイの皆様に平和な暮らしが戻ってきますように。

*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館 17:02~17:13
混声合唱団「四季」メンバーによる
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

Octubre 31, 2011

スカイマークが成田に激安で就航! 31 oct. 2011

きたきたきた!
ついにきた!
マレーシアではエア・アジアが随分と前から国際線を近郊バス会社線並の運賃で飛ばしていたけれど、ついに日本にも来たかぁ。
どうやってやっていけるのか理解しがたい、なんと980円で北海道。
クアラルンプール-シンガポール間などいつ行ったって700円くらいだったのだから、それでいて経営悪化という話も聞かないのだから、日本でも勝算あり、きっとどうにかなるのだろう。
これからは国内空の旅も楽しみだなあ。

以前は車で日本半周とか、しょっちゅうやっていたけれど・・・時代は変わりますな。


*藤田浩司ライブスケジュール*

2011年11月6日(日)
茂原市東部台文化会館 17:02~17:13
混声合唱団「四季」メンバーによる
*ピアノ伴奏させて頂きます


2011年11月18日(金)
千葉みなとJAZZ&BAR clipper
http://lovechiba.jp/blog/clipper/clipper/
住所 〒- 千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
1st19:30, 2nd21:00
藤田浩司 y su Tumbao
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bs) http://blogs.yahoo.co.jp/letsgroove0410
小林勝彦(Ds) http://sanzofamilyband.jimdo.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/


2011年11月27日(日)
長生高校吹奏楽部創立70周年記念演奏会
チラシ画像の確認
13:30開演
茂原市民会館 http://www.city.mobara.chiba.jp/kouminkan/chuou/kaikan/kaikan.htm
〒297-0026 千葉県茂原市茂原101番地
電話:0475-22-5072


千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック


DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆ジャズピアノ科
☆ラテンピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
お問い合わせ、ご質問、体験レッスン申し込み等はこちらから

高井戸音楽スクール
所在地:東京都杉並区宮前1丁目20番32号
TEL:03-5336-7744
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
ルーディメンツ&ボディー・グルーヴ・ドラミング(Rudiments & Body Groove Drumming)
音楽家・打楽器演奏家のための身体動作 -「波動」と「軸」の動きを体得しよう -
☆ルーディメンツ専科(少人数グループレッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆藝大受験(管・打・声楽)のためのソルフェージュコース(少人数グループ聴音レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆キューバンスタイルドラム科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
☆ラテンキューバンピアノ科(個人レッスン)月2回(水)1回50分レッスン
以上各科講師:藤田浩司
場所は環八と五日市街道の交差点より少し京王線高井戸駅に近い辺りです。

DrumStudio LA FIESTA

→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner?藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

About Octubre 2011

Octubre 2011にブログ「cozy-corner~藤田浩司(ふじたこうじ)のblog」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブはSeptiembre 2011です。

次のアーカイブはNoviembre 2011です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。