BLOG

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. La Fiesta Shop
  4. 無事に帰って参りました  18 de mayo 2002

無事に帰って参りました  18 de mayo 2002

今日の午後、CUBAから帰って参りました。PERCUBAをハバナで見たあと、予定通りサンチアゴ・デ・クーバ市を訪ねました。キューバ最古の黒人民族伝統芸能集団「カラバリ・イスアマ」の人たちやカーニバル博物館で演奏しているミュージシャンとは、特に仲良くさせてもらいました。
サンチアゴのカーニバルで何度も優勝しているロス・オーヨスの演奏や、当地で高い評価を受けているクトゥンバの演奏にも刺激を受けました。またバタ・ドラムでセッションしたり、本当に色々と楽しませていただきました。
しかし、東部には色々なリズムがあるもので、コンガ・オリエンタル、カラバリ、トゥンバ・フランセサ(マソン、ユバ、フレンテの三つに分かれる)、ボドゥ(ヴードゥ)、コンゴライェ、ガガ、タホーナ、メジャーなところでチャングィ、ピロンなどなど。どうも音楽的にハイチの影響が強いようです。彼らが言うフランス風とは、元フランス領であったハイチ風の事を指しているように感じられました。
街角でカホンによるルンバが聞こえて来たり、カーニバルの時期でなくてもコンガのパレードがあったり、もちろんソンのバンドなんかたくさんあるし、サルサも少々あれば、コントラダンサが聞けるレストランがあったりと、音楽を体験するのに良いところです。ハバナに比べて街もきれいで清潔で、物価もずっと安い。
あ、PERCUBAではゴンサロと演奏しているフリオ・バレットの演奏、最近人気のフォルクローレ混じりバンド「シンテシス」、チャンギートとタタ・グィネスのセッション、などが聞けました。モダンパーカッションのコンクールも興味深いものでした。とにかく音楽漬けの毎日を満喫してきました。東部地方で体験したフォルクローレのビートについては近いうちに一冊の本にまとめようと思っています。

—————————————————————–

茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
オンライン、リモートレッスンでは国を越えヨーロッパ等からも受講の希望を頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)

お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-8181-7172

千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック

千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック

シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック

DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(音大受験のためのソルフェージュコース )

違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
総合ピアノ科
ジャズピアノ科
ラテン・ジャズピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから

藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

カテゴリー

アーカイブ