BLOG

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 演奏のコツ
  4. 影響を受けたミュージシャン① 8 nov. 2005

影響を受けたミュージシャン① 8 nov. 2005

今までに影響を受けたミュージシャンは数知れません。お会いした方々全てともいえますし、また、その全ての方を列挙する事も至難な事です。
とりあえず思い付くままに・・・。
Jesus Rubalcaba(ヘスス・ルバルカバ)・・・その浪漫的な人生と超絶技巧に。
Gonzalo Rubalcaba(ゴンサロ・ルバルカバ)・・そのストイックな音楽スタイルに。
Guillermo Rubalcaba(ギジェルモ・ルバルカバ)・・いくつになっても失わないダンディズム・男の色気に。
Boniatillo(ボニアティージョ)・・はるか昔から知り合いだったのに、実は素晴らしくイナセなミュージシャンであった。グアラーチャの化身。
Enrique Pla(エンリケ・プラ)・・その美しいドラムの音色に。
Chucho Valdes(チューチョ・バルデス)・・身長2m。原色がぎらつくピアノはちょっと私には合わないけれど、されど素晴らしいです。
Changuito(チャンギート)・・ロンです。ラムです。
Jose Eladio(ホセ・エラディオ)・・キューバでは可愛がって頂きました。
Frank Emilio(フランク・エミリオ)・・氏のキューバ音楽には様々な匂いを感じます。
Robertico Garcia・・その人格と甘い音に。Afro Cuba(アフロ・クーバ)は商業的には成功しなかったかもしれないけれど、いいバンドでした。
Jose Miguel(ホセ・ミゲール)・・あの完璧且つダイナミックなスティック・コントロールに。イラケレ後、ソロアルバム出して、はてその後は?もったいない。
Roberto Concepcion(ロベルト・コンセプシオン)・・神です。
Roberto Garcia Valdes(ロベルト・ガルシア・バルデス)・・すみません・・長い間、ただのお爺ちゃんだと思っていました。神です。
Leonardo Garcia(レオ)・・いい奴だから。
Michel Rubalcaba(ミッチェル・ルバルカバ)・・腐ってもルバルカバ。宇宙人ですな。理解を超えている。
Yoel Paez(ジョエル・パエス)・・音楽に対する真摯な態度に。完璧な楽器コントロールに。
Issac Delgado(イサック・デルガド)・・このリラクゼーション。
Giraldo Piloto(ヒラルド・ピロート)・・魔法使い。あのドラミングスタイルは誰にも真似できないでしょう、いくら何でもヒド過ぎ。
Oscarito Valdes(オスカリート・バルデス)・・手品師。このドラミング・スタイルも無理。ストイックな人生に。絶対、年下だと思っていました。
Manolin El Medico de la Salsa(マノリン・エル・メディコ・デ・ラ・サルサ)・・13歳の坊やが完璧なティンバレス演奏していてびっくりしました。歌詞にたゆたうロマン・甘いメロディー。
Tata Guines(タタ・グィネス)・・ジュニアは怪人であるが、パパは偉人。あのオーラはやはりただのお爺ちゃんではない。
Ernan Lopez Nussa(エルナン・ロペス・ヌッサ)・・だってピアノ上手だし、音楽に真摯だし。アイデアマン。
Ruy Lopez Nussa(ルイ・ロペス・ヌッサ)・・紳士です。キューバのフォルクロアなリズムをドラムセットに写し取ったあの教本、早く見せてください。
Yaroldy Abreu(ジャロルディ)・・かわいいよね。
Joaquin Oliberos(ホアキン・オリベロス)・・ホアキンはオトコの鏡です。本当です。会ってみればわかります。
Omar Hakim(オマー・ハキム)・・そのバネに。
Elvin Jones(エルビン・ジョーンズ)・・Jazzなスタイルに。
Alex Acuna(アレックス・アクーニャ)・・好きというか・・感性似てるかもしれません。
Julio(フリオ)・・サンフランシスコのフリオ君、生きていたらご連絡下さい。歌心、グルーブマシーン。叔父さんがギターのカルロス・サンタナさんのところでティンバレス叩いていたそうですよね。キューバでは大変お世話になりました。ホント連絡とりたいです。宜しくお願いします。
サンチアゴ・デ・クーバのミュージシャン達
カルタヘナのミュージシャン達
カラカスのミュージシャン達
大瀧詠一・・えっ・・気が付いてみれば、同じ夢?
山口恭範・・畏れ多くも手ほどきして頂いた師匠。素晴らしい方です。
有賀誠門・・伝説の人。
松倉利之・・お会いしない時でも親しみは途切れません。
平山恵勇・・いつでもお会いしたい平山さん。
安藤芳広・・大先輩ですから。
三浦肇・・大先輩です。
村石雅行・・大先輩ですもの。
大石真理恵・・実はキャラにウケてます。(・・すみません)
齊藤佐智江・・大先輩ですが・・。言ってみれば年中「天然の春」です。お恵みありがとうございます。春ウララ光線が・・・。とはいえ素晴らしいミュージシャンなのですよ。執筆業も立派です。
いつも親しくして頂いているバンドのみなさん・・やはり付き合い長いですから、自然と影響受けますね。
吉田太郎・・ひ~っさびさにお会いできて嬉しゅうございます。あのドラムマニアぶり健在!小柳ゆき?そのジャンル、わからないのが残念。
菊池敦彦・・人生がJAZZだから。
関口宗之・・やはりJAZZYな人生を背中に感じます。
池田千夏・・子育てと歌心の両立!
藤田奈津子・・黒潮・ド根性!
霧島九面太鼓
伊勢の太鼓グループ・・実は注目しています。
もっともっとたくさんの方に影響を受け、感化され続けてきましたが、今回はとりあえず、これにてお許し下さい。

カテゴリー

アーカイブ