BLOG

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 文教大学
  4. 第12回「ドラム演奏とは」~黒いリズムを白い技術で~についてのレポートを読む 14 julio 2023

第12回「ドラム演奏とは」~黒いリズムを白い技術で~についてのレポートを読む 14 julio 2023

珍しく空耳なし。
いよいよ実技編という事で真剣な取り組みが感じられるレポートも多く、良い感じです♪
印象に残った言葉:
個人的には、裏拍のリズムの方が、音楽に乗れると感じた。
アフリカ由来のリズムと書いてあったため馴染みがないかと思ったが、意外とよく聞くリズムで驚いた。
各打ち方で、演奏の最後の方はかなり早く打っていて、コツをつかんだり相応の筋肉を付けないと打てないのだろうと感じた。
特にパラディドルがこんがらがりそうだと感じた。
ドラム演奏にいかなる印象か?→忙しそう
吹奏楽部で打楽器を担当していたのでルーディメンツと思われる練習をしていたが、音の大小強弱をスティックの高さで変えるという視点がなかった。
そういったものとの違い、ドラムセットは明確な音程を持っていないそう。
ドラムセットの演奏は 音程感が希薄であるがゆえにコード進行などに縛られない特徴をもつ。
スネアドラムを鳴らしても、 そのコードが C メジャーコードだろうが A マイナーだろうがが G 7 でスネアを鳴らそうが、おっけー。
別に問題ない。
つまりコード進行にとらわれることなく自由に演奏でき、ト ラムセットの場合はより本能的に、気持ちのままに演奏することが可能な楽器である。
そこがドラムセットの非常に魅力的なところであるという。
普段聞いているJ-POPやロックのドラムはほとんどオフビートで、とても聞きなじみのあるリズムがアフリカ由来の物であったとは知らなかったのでとても驚いた。
拍中ラストのヒップがあるととてもリズミカルで、体がノリやすかった。このリズムも良く耳にすると思った。
フラムやラフの装飾があると、ないのに比べてリズミカルに感じた。これがあるだけで、演奏技術が高そうに聞こえた。
YouTubeでドラムロールの練習の仕方を調べると、二つ打でだんだん速くしていくものがよく出てくるので、大切な技術なのだと思った。
私はドラム未経験だが、教授のドラムがすごいと感じた。
最近まで、ロックバンドとかでもギターソロとかがすごくかっこいいと感じていた。
しかし、8.9の土日でロックバンドのフェスに行って、ドラムがすごくかっこいいと感じることができた。
この講義でドラムを深く学んだが、実際に見るとすごく複雑でそれが本当にかっこいいと感じた。
ドラムはそれだけでかっこいい音を出せて、今回は先生の技術力そのすごさに圧倒される回でした。
いつか何かの曲を1本聞いてみたいです。
ルーディメンツの乗り方をアフロの乗り方に変え、ウラ拍で取るだけで何倍もかっこよくなったことに非常に驚いた。
ウラ拍を強くする、ヒップする、というように、叩き方を少し変えるだけで音楽の印象がガラッと大きく変わるということを改めて感じた。
オフビートの演奏を聴き、普段よく聞くドラムのリズムだと感じた。
このリズムがアフリカ由来のものとは知らなかったため、新鮮な気持ちになった。
今回はドラムの音をたくさん聞いた。
早く演奏することで聞こえ方が変わってきたり、印象も大きく変わることがドラムの特性だと学んだ。
ドラムは自由性にあふれている分、幅が広いのでプロになるためにはたくさん練習を積み重ねなければいけないことが分かった。
先生の演奏がとてもよかったです。
先生がひとつひとつ丁寧に解説してくださり、実際に演奏してくださってわかりやすかったです。
思わず感想を書きたくなってしまうくらいお上手なドラムで、いままで聞いてきた授業の中で一番面白かったです。
ドラムに興味を持ちました。
ありがとうございました。
今回の授業でドラム演奏の様々の種類について学ぶことができた。
特にルーディメンツは楽譜だけだとどんなリズムか想像出来なかったが、早くたたくと音に迫力があって、実際に演奏を見てみたいと思った。


—————————————————————–
*藤田浩司ライブスケジュール
2023年8月25日(金) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
https://www.instagram.com/foodbar_cana/
TEL:0475-40-0818
17:30~23:00
1st19:00, 2nd20:30
charge 2,000yen+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) https://yoshiyasu-fujimaki.amebaownd.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba

2023年9月8日(金) CLOUD9(クラウド9)
CLOUD9(クラウド9) http://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:30
charge:2,000yen
藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Pf) http://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) http://yohei-takasaki-drums.jimdo.com

2023年12月9日(土) 千葉みなとJAZZ&BAR clipper
https://clipper.live/
千葉県千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
Open 12:00、Start 13:00(お昼になります)
charge 2,500yen
藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Piano) http://www.kojifujita.com/
田嶋悠人(Drums)
吉良海人(Bass)

—————————————————————–
茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
オンライン、リモートレッスンでは国を越えヨーロッパ等からも受講の希望を頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23

(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)
お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-8181-7172、050-5899-2274(一部の050ナンバーから無料でおかけ頂く事が出来ます)
千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック
千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック
千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック
シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html )
違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
総合ドラム科
キューバンスタイルドラム科
トゥンバドーラ(コンガ)科
音大受験コース(小太鼓専攻)
音大受験のためのソルフェージュコース
ジャズピアノ科
ラテンピアノ科
幼児・児童のためのピアノアドリブコース
幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)(http://la-fiesta.jp/pc/school/mobara.html)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから
藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog

カテゴリー

アーカイブ