BLOG

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 徒然なるままに
  4. 6月に薬事法が変わる 6 enero 2009

6月に薬事法が変わる 6 enero 2009

6月に薬事法が変わり、インターネットでの薬品販売が出来なくなる公算が強まったようだ。
コンタクトレンズも買えなくなる。
成立した場合の功罪は相半ばかもしれない。
ただ、なぜ成立となったのかについては想像が付く。
ネットで着々と普及する安価な海外製ジェネリック薬に脅威を感じる国内大手薬品メーカーや、売り上げをネット販売に奪われつつある量販店が、これ以上シェアを奪われる前にと先手を打って厚生労働省に頼んでいるのだろう。
力のあるところに利益が動く法改正には納得がいかない。
インターネットで睡眠薬を買った自殺者が法改正を進める口実の一つとなったようだが、、そういう人はたとえ睡眠薬が手に入らなかったとしても別の方法で同じ選択をする可能性が高いと推察する事が自然であり、関係者にとっては大変気の毒な事ではあるけれど、問題の本質はインターネットで薬が買えるか買えないかというところとは別にあるのではないだろうか。
確かに薬は使いようによって凶器となり得るが、それを言うなら、全ての物質は使いようで善とも悪ともなり得るものだ。
根本的な問題解決に繋がる、本当に必要なものは「正しい知識」であり、「道徳教育」であり、本当に変えてゆくべきは物質の形をとらない、社会の有り様や心のもちようであると思う。
大手の進出により生存の危機に立たされていた中小薬局の中には、インターネットでの販売に命を預けているところも多いと聞く。
インターネットにようやく活路を見つけ出した、この人達の生活を、簡単に潰してしまう事があってはならないだろう。
しかし、日本の薬局には一部の分野を除けば外国製品の品揃えが殆どないけれど、これもおかしい事だと思う。
国内大手薬品メーカーと厚生労働省の関係がとても気になるところだ。
頭痛の時、米国の100円ショップで買ったジェネリック薬のアスピリンはよく効いたものだ。
それは一錠一円くらいのものだ。

藤田浩司-koji fujita-

DrumStudio LA FIESTA


→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)

カテゴリー

アーカイブ