
1泊2日、印西への旅・・・もえりえ家訪問! 28 abril 2025
まのんちゃん、待ちに待ったもえちゃんりえちゃんとのパーティー☆
はるばるやって来ました印西市。
東洋経済新報社が全国の814都市を対象に毎年公表している「住みよさランキング」において7年連続で1位となった事もある印西市、興味津々でございます。
古くからの旅人である私としては木下の辺りが町の中心で、利根川を渡って東北や北関東を目指す時の通過点としてのイメージが大きいです。
その後合併する事になる印旛村や本埜村の事もよく存知上げておりました。
当時、地図を見ながら(昭文社のMappleとか全国分持ってたな・・・笑)道を探すとちょうどBIG HOPガーデンモール印西の周辺から木下に抜けると早いよ、みたいな感覚があり街の発展をつぶさに観察して参りました。
何もなかった台地に道路が出来、そして巨大な商業施設群が立ち上がり・・・素敵な住宅群が出来てきたのはその後というイメージ・・・正しいかどうかはわかりませんが。
芸大の最寄駅が京成の博物館動物園駅であった事もあり、千葉NT中央駅が終点だったというイメージも強くあります。
昔話のうんちくはここまでとして(笑)
やって来ました「BIG HOPガーデンモール印西」!
そういうわけで結構歴史のあるモールです。
いいなあ、充実の遊具に観覧車!!!
遊ぶところが多過ぎて、戸惑うまのんちゃんです(笑)
観覧車、しかも恐竜と観覧車というシチュエーションはここをおいて他に知らない。
子どもたち大喜びでしょう、これは。
充実のチューブすべり台。
ネット遊具もしっかりしてます☆
いえぃ☆
なんと!
まのんちゃんの大好きなふわふわドームまである!!!
楽しんでます☆
もう最高!って(*^_^*)
あまりあちこちで見かけない遊具もございます。
なんだろうこれは!?
あまり見かけないスプリング遊具♪
回転遊具も楽しそうです☆
あらー・・・年下の男の子に「いっしょにあそぼう」と手を引かれ、どこかに行ってしまうまのんちゃんです。
ご満悦です♪
おお・・・常設の遊べるテントまである!!!
じゅうぶん遊んでまずはホテルにチェックイン。
そしてやって来ましたもえちゃんりえちゃんのお家。
りえちゃんに注いでもらってます(*^_^*)
ありがとう☆
ママと乾杯☆
久々でございます(*^_^*)
結構シュールなお人形(笑)
あかちゃんなんだけど・・・
もえりえママまのんオレで乾杯☆
最高だね☆
まのんちゃん、ママのお料理が美味しいのはわかるけどいくらなんでもお口の中入れ過ぎ(笑)
またまたりえちゃんですが、今後はO家秘蔵の泡盛・・・これはヤバい展開だぜ(笑)
でもありがとう☆
もえちゃんりえちゃんとまのん。
思い返せばまのんが2歳の時、偶然軽井沢の公園で出会ったのがきっかけでした。
おお~今度はもえちゃんが!?
注いで頂き、至福の瞬間でございます☆
夜は更けて・・・なんとビッグゲストのお二人まで登場!!!
まのん従姉妹のさなしのです(*^_^*)
これまた偶然に日が重なって出会ったのでした(*^_^*)
みんなでわいわいと遊んでます。
おっと~とと(パパ)もご帰宅☆
ありがとうございます(*^_^*)
全員揃ったところでチーズ☆
この顔。
美味し過ぎだって(笑)
ととに抱っこされて超幸せなまのんちゃんです。
実のパパはもう腰が怖くて出来ない(笑)
楽しい時間はあっと言う間に過ぎ去り、なんと午前様でございます。。。
そんな深夜にも関わらずお見送りしてくれた、とと、もえ、りえちゃんですm(_ _)m
ありがとうございました\(^o^)/
ホテルで熟睡して翌日は成田市の坂田ヶ池総合公園にやって来ました!
早速走り回り!!!
アスレチックな遊具が充実!
良い感じのターザンロープもあり(*^_^*)
すべり台もありましたが例によってまずはぬいぐるみを滑らせるまのんちゃんです(笑)
ぬいぐるみに続いて自分が滑るのが恒例。
公園でお友だちが出来ました!
さらに大きなパーティーとなりました。
楽しかったけど、これまたあっという間に夕方。
お帰りの時間です。
このままストレートに帰るにはしのびなく、再びBIG HOPにやって来ました。
年齢制限があってみんなで遊べるのはこのエリアのみ。
しかしまのんちゃんはわがままを言い、自分しか遊ぶ事の出来ないふわふわドームに。
お姉ちゃんたちは優しいから来るところまでは付き合ってくれました。
平日の昨日とは違い、今日のふわふわドームは20分待ちでした。。。
いよいよお別れです。
まずはさなしのがバイバイ。
世田ヶ谷まで電車で帰ります。
ゲートを潜りました。
まのんちゃんは一気にダダ下がり・・・まあ仕方ない。
終わらぬ祭りはないのだよ。
このあと車ではスーッと眠りに入り、帰宅直前まで熟睡してたとさ。
O家の皆様、本当にありがとうございました\(^o^)/
—————————————————-
*藤田浩司ライブスケジュール*
2025年5月23日(金) 千葉みなとJAZZ&BAR clipper
https://clipper.live/
千葉県千葉市中央区中央港1-24-14シースケープ千葉みなと1F
京葉線千葉みなと駅 海側の出口より徒歩1分
☆tel:043-239-9240
Open 18:00、Start 19:00
charge 2,500yen
藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Piano) https://www.kojifujita.com/
田嶋悠人(Drums)
吉良海人(Bass)
2025年6月7日(土) DrumStudio LA FIESTA主催 音楽教室部門ピアノ各科 第12回ピアノ発表会
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
開場13:45、開演14:00
入場無料
基本的に第1部はクラシック、第2部は即興演奏、もしくは自作曲の演奏となっています。
お問い合わせ:ドラムスタジオ ラ・フィエスタ
千葉県茂原市茂原西7-23
Tel:080-8181-7172
2025年6月15日(日) 長生高校コーラス部 第50回定期演奏会
東部台文化会館大ホール
千葉県茂原市東部台1丁目7番15
Tel:0475-23-8711
開場13:00、開演13:30
入場無料藤田浩司(Perc.) http://www.kojifujita.com/
2025年8月○日(○) 藤田浩司 ラテンジャズスマイル
Food & Bar CANA
千葉県長生郡一宮町東浪見7520-1
https://www.instagram.com/foodbar_cana/
TEL:0475-40-0818
Open 18:00~Close 23:00
1st19:00, 2nd20:30
charge 2,000yen(小中高生半額、未就学児童無料)+1drinkオーダー
藤田浩司(Piano) https://www.kojifujita.com/
藤巻良康(Bass) https://yoshiyasu-fujimaki.amebaownd.com/
安部泰朗(Conga) http://heihatiroude.gozaru.jp/
小高 洋 (Drums) http://regnochsjung.blog.fc2.com/
吉羽一星(Timbales) https://www.facebook.com/issei.yoshiba
2025年8月29日(金) CLOUD9(クラウド9)
CLOUD9(クラウド9) https://www.jazzbarcloudnine.com/
成田市上町556-1 五番館ビル2階
TEL:0476-22-2532
18:00 OPEN-27:00 CLOSE
1st20:00, 2nd21:15
charge:2,000yen(小中高生半額、未就学児童無料)
藤田浩司ピアノトリオ
藤田浩司(Pf) https://www.kojifujita.com
玉木秀和(Bs)
高崎洋平(Ds) https://yohei-takasaki-drums.jimdo.com
2025年10月12日(日) 藤田浩司ピアノトリオ
佐久市コスモホール http://www.saku-cosmohall.jp/
開場:14:30、開演:15:00-16:00
藤田浩司(Paino) http://www.kojifujita.com
藤巻良康(Bass) https://yoshiyasu-fujimaki.amebaownd.com/
加藤克樹(Drums) https://k2drums.simdif.com/
スペシャルゲスト:
物井光太朗(Saxophone) https://monoikoutarou.jimdofree.com/
—————————————————————–
茂原、外房、千葉県・・・にとどまることなく日本各地よりレッスンにおいで頂いております。
オンライン、リモートレッスンでは国を越えヨーロッパ等からも受講の希望を頂いております。
DrumsStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)音楽教室部門
千葉県茂原市茂原西7-23
(左の黄色い建物がDrumStudio LA FIESTA、右奥がLive☆Space PIANISTA)
お問い合わせ下さい→lesson@la-fiesta.jp
080-8181-7172
千葉・茂原、首都圏で幼児のピアノ教育ならココ→クリック
千葉・茂原、首都圏で幼児の打楽器教育ならココ→クリック
千葉・茂原、首都圏で幼児の音楽教育ならココ→クリック
シニアの方が多く在籍する、ドラム・ピアノ・パーカッション専門の音楽教室なら→クリック
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)では音大入学後、また、プロの演奏家になった後にも役に立つ「生きたソルフェージュ」を学びたい音大受験生を募集しています。
音大受験のためのソルフェージュコース
(音大受験のためのソルフェージュコース )
違いを知る方法は色々とあるかと思いますが、困った時にはおいで下さい。
DrumStudio LA FIESTA(ドラムスタジオ・ラ・フィエスタ)
☆総合ドラム科
☆キューバンスタイルドラム科
☆トゥンバドーラ(コンガ)科
☆音大受験コース(小太鼓専攻)
☆音大受験のためのソルフェージュコース
☆総合ピアノ科
☆ジャズピアノ科
☆ラテン・ジャズピアノ科
☆幼児・児童のためのピアノアドリブコース
☆幼児・児童のためのクラシック&即興演奏コンビネーションコース
☆自ら弾いて癒される、癒しのピアノコース
☆音楽家・打楽器演奏家の為の身体動作マスタークラス
☆ピアノ教師のためのジャズポピュラー理論講座3ヶ月コース(全9回)
音楽教室案内→資料請求・お問い合わせはこちらから
藤田浩司-koji fujita-
DrumStudio LA FIESTA
Live☆Space PIANISTA
→コメント、トラックバックはこちらからお願いします(^o^)
cozy-corner 藤田浩司(ふじたこうじ/koji fujita)のblog