« 全国海水浴行脚 8 agosto 2006 | メイン | キューバという国 10 agosto 2006 »

A級戦犯? 9 agosto 2006

この頃になると一際騒がれるのが靖国神社参拝の是非。
これに際し、「A級戦犯の分祀」などと、一部の政治家やマスコミは何も配慮や考えなしに「A級戦犯」という言葉を使うが、如何なものか。

東条内閣はヒットラーやムッソリーニのような独裁の形は取っていなかったし、広田弘毅氏は当時戦争に反対した人物であり、また重光葵氏にいたっては戦後も外相を務め、日本が国際連合に加盟したのは彼の時である。

勝者が敗者を裁いた東京裁判が大変いい加減な茶番劇であった事は、諸外国の専門家や政治家も含め、多くの人が認めるところであるのに、そのもとで裁かれた、いや裁きの体をなしていなかったから私刑にあった彼らの呼び名が日本国内においても「A級戦犯」とは・・・あんまりな話である。

一部の政治家の発言を聞いていると、彼ら先輩政治家に対しての配慮はまったく微塵も感じられない。
歴史は連綿と続いているんだぜ?

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kojifujita.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/816

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

Agosto 9, 2006 9:08 AMに投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「全国海水浴行脚 8 agosto 2006 」です。

次の投稿は「キューバという国 10 agosto 2006 」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。